TOPへ戻る HOMEへ戻る
 



  祝賀会や発表会、開店、開業など晴れの日を美しく彩る祝花。名古屋花壇は、全国どこへでもご指定の日にお届けいたしております。

  名古屋花壇は海外への配達も可能にしています。

  心よりの哀惜と哀悼の思いを込めた静かな祈りの花々…。

枕花
故人の枕元近くに置き、哀悼の念をお伝えする花です。
法要
法要は法事とも法会(ほうえ)ともいい、亡き人の冥福を祈り、霊を慰めるために、忌日(きにち)や命日に行う行事です。
主な法要
◆初七日(しょしちにち、しょなぬか)…没後7日目
◆五七日(ごしちにち、いつなぬか)
 三十五日(さんじゅうごにち)…没後35日目
◆七七日(しちしちにち、なななぬか)
 四十九日(しじゅうくにち)…没後49日目
◆百か日(ひゃっかにち)…没後100日目
◆月命日(つきめいにち)…毎月の故人となった日と同じ日
◆一周忌(いっしゅうき)…没後1年目
◆三回忌(さんかいき)…没後2年目
以後は七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十五回忌、二十七回忌、三十三回忌、五十回忌と続きます。
お彼岸
3月の春分の日と9月の秋分の日をそれぞれはさんで、前後の七日間をお彼岸といいます。各家庭でもお花を供えて先祖の霊を供養します。
新盆・初盆
新盆・初盆は、没後初めて迎えるお盆のことで、特に丁寧に盆供養を営みます。
神式
故人となった日から10日毎に十日祭、二十日祭、三十日祭、四十日祭、五十日祭が行われ、以後は百日祭、一年祭、三年祭と続きます。
キリスト式
初七日から四十九日、一周忌といった日本の法要の代わりに追悼ミサを捧げることもあります。


  葬儀用供花はそれぞれの地域や習慣などにより異なっております。
 
  名古屋花壇は、北海道から沖縄まで確かな技術を誇る花店による安心と信頼のネットワークにより、日本全国どこへでも、ご希望通りの花を迅速にお届けいたしております。
  また、ご来店のお客様には、おしぼり、お飲み物のサービスも行っております。
○生け花スクール ○フラワーアレンジメントスクール